2023年になってしまいました。長野と東京の二拠点生活をスタートしてから丸々四季を過ごしたことになります。行ったり来たりしているとメリハリのある生活にはなるものの、あっという間の1年。
自然の中では人とのつながりが心地よい
意外だったのは、東京にいる時よりも多くの友人たちと集えた1年だったということです。東京にずっといれば、いつでも会えるから・・・といってなかなか会えない人がいるもの。だけど、八ヶ岳に別荘を作って「時間できたら声かけてね!」「ぜひ遊びにきてね!」と声をかけていると、実際に近くまできてるからと声をかけてくれる友人がいたり、車だと近いということで泊まりに来てくれる友人がいたり・・・ (みんな、来てくれて嬉しいよ〜💗)
おかげで夫が東京、私が山暮らし、という期間があっても寂しいことは全くなくむしろ有意義に自分の時間も使えた1年だったように思います。夫婦関係もちょっと離れている時間があるくらいがちょうど良いような・・
そして、山の暮らしが始まったことで、その近隣の人たちとの交流も出来ました。会話はもっぱらお天気やガーデニング、植物、動物のことだったりで、至って和やか。近隣に偶然にも元々のお友達家族の別荘などもいくつかあったりして、遠くに来てしまった感じは全くなく・・・。
車で移動できるようになったことも大きい
車の運転を始めたことも、自分の行動範囲が広がり、ちょっと大袈裟ですが世界も広がったように思います。2021年5月、人生で初めて自分の車を購入し、初めての一人で乗る高速にビビっていた私。なかなか成長したなあ〜、とちょっと褒めてあげたいです。
コロナ前は毎年のように海外に出かけていました。1週間から2週間の休暇を1年に1度はいただいていたと思います。幸か不幸かコロナで海外に渡航しにくくなり、その間に二拠点にした私は、今のところ長野を拠点にドライブしたり、ガーデニングをしたりといったことが楽しいので、あまり海外に無理して行かなくても良いか・・・といった気分になっています。これは自分でも意外。為替も今は円が弱いので拍車をかけます。(関係ありませんが、このような先に何があるか分からない世の中では、貯金も通貨分散が安心だと思います。)
実家のある福井へも、東京からだととても車で行く気が起きませんが、長野からだとまあ近くはないけれど5時間程度。二人で移動するには経済的ではあります。
外国で得る、体感と記憶
最近は渡航できていないとは言っても、海外で色々なカルチャー、食、人に出会い刺激をもらう大切さや醍醐味は十分分かっているのでまた再開すると思います。20代からいろんな外国へ行っておいて良かった・・・ それは視覚的な、または触覚的な記憶、匂い、空気感、味覚の記憶としてしっかり残っていて、自分自身を作っている一部のような気がするのです。
人生で結構辛い時に訪れた場所などは、その時の思いまで今でもしっかりと記憶に残っています。今思うと、なぜあそこまで頑張れたのだろう?と思うことも。疲れ切って、ハワイの友人のコンドミニアムにお世話になり、倒れるようにベッドに横になり、爆睡したことも。その時は久しぶりにちゃんと眠った充足感を記憶しています。
今年の目標を具体的に立てる
どんな人でも平等に与えられているのは時間だけです。その時間をどのように投資するのか?1日1日をどのように充実したものにするのか? 今年はもっと真剣にそこに向き合ってみようかと思います。よくマインドフルネスで言われる「今」を大切に。
よく、SMARTゴールを立てよう!と言われます。
S=Specific(具体的)
M=Measurable(測定可能)
A=Achievable(達成可能)
R= Relevant (関連性がある)
T=Time-bound(時間的制約)
昨年より改めてコーチングの勉強を始め、実際のコーチングも細々とスタートしています。自分もクライアントとしてコーチ仲間と練習したりする機会もありますが、「誰かとアクションプランを約束する」ことの威力を実感します。
今まで、一人だと「まあ、いっか、明日で・・・」などと後回しにしてきたことが、いつまでにこれをする、と決めたことに関しては引き延ばさなくなりました。決していやいややっているのではなく、最終的には大きな目標を達成するためのプロセスなので全く苦になりません。どうしてもっと早くやらなかったのだろう?と思うくらい。笑
ちょっとコーチングに興味が湧いてきた・・ という方がいらしたら、ぜひご連絡くださいね!
2023年は卯年。🐇 ぴょんぴょん、軽やかにジャンプしながらゴールを目指す年にしましょう〜。