日本の文化の再確認。


私が一番大事にしているもののひとつに

「人との出会い」があります。

かなりプライオリティの高い所で大切にしています。

それは、大事な友人達に、自分が病気の時にどれだけ精神的に助けられたか分からない、

という経験があったから余計に実感しているのかもしれません。

人生、無駄な事はひとつもない、が信条。

ところで、昨日はまたそんな素敵な出会いからのネットワークで、

「日本の茶道をカジュアルに楽しんで学ぶ会」

に参加させてもらいました。

場所は、超ユニークで楽しいご主人のいる銀座松屋裏あたりの「佐人」

→ 銀座 佐人

私は多趣味なものの、

振り返ると茶道、華道、着付け、といったものには全く触れたことがなく…。

外国人とのおつきあいも多いのに、これではまずいのでは・・?

ちょっと感じていただけに、このお誘いはとても嬉しく、いつか参加しようと思っていたのです

恥ずかしながら、表千家、裏千家の由来、違いなどもはじめて学び、

そして超入門編のお茶をいただくときのお作法を学びました。

ひとつひとつの動作の意味を知ると、

日本本来の奥ゆかしい文化がいとおしく感じられ、

もうちょっとお勉強してみたくなりました。

お勉強の時間は途中までで、その後は佐人のご主人が用意してくれた美味しい八女茶とピチピチ鮎のお菓子で、女子会状態

写真-2

年齢関係なくおしゃべり出来るのはとても楽しかった♪

そして、しっかり者の20代女子達にちょっと嬉しくなってみたり

ところで、ここのご主人、お話上手で1人でお茶しにいっても絶対楽しいに違いありません。
HPのブログを改めて拝見すると、昨日お話したイメージとのギャップがまた素敵。

 

銀座のお買い物に疲れた時にちょっと美味しい日本茶を。 おすすめです

 

ブログランキングに参加しています。

応援ポチっとお願いします♪

 

Leave a comment